7日間の講演の旅の最後の夜は、いつもお世話になっている大阪市老連さん主催の懇親会。関西の仲間が大集合という感じで盛り上がりました。お店は鶏の専門店のようで、鶏料理がメインです。ということで10月30日(水)の夕食です。いいぞいいぞ。絶品の鶏たたき。火の入れ方が ...
2019年10月
お金がないから土瓶無視して、急須だけ買います。
大阪グランフロントで開催された内田洋行主催のITフェアで午前中に講演を行った後、午後からクレオ大阪中央でも講演を行った後、夜は内田洋行の方と懇親会でした。お店は天王寺の、「四季 旬香」というお店でした。全国各地の美味しい日本酒の品ぞろえが豊富で、料理もおい ...
今日は涼しく、かつどん、よりした天気だ。
昨日は大分県日田市を朝7:30に経ち、久留米から新幹線みずほに乗って大阪に昼過ぎに着きました。午後から行った講演も140名を超える受講者で会場が埋まり、好評のうちに終えることが出来ました。そのあとは特に予定はなく、天王寺の定宿でゆっくり過ごしました。夕食はコンビ ...
今日は掃除、当番やき、頑張る。
日田市での午前・午後に渡る5時間の講演を終えて、講演事務局の皆様とオフ会をしました。とても盛り上がりました。今日から大阪に移動しての5講演ですが、別府と日田でお会いした皆様ありがとうございました。ということで10月27日(日)の夕食です。いいぞいいぞ。日田市の ...
方位磁石は南、ばさし、たのね。
別府講演を終えた足で、日田市に移動しました。湯布院を通って由布岳の絶景を見ながら移動しました。仕事と言いながら、素敵な日本の景色を堪能できるたびは何よりの贅沢です。そして夜は日田講演主催者の皆様と、ごちそうをいただきました。これも何よりの贅沢です。という ...